上新井3丁目着工
少し遅れての記事になりますが、久しぶりに建売住宅の建築が開始しました。 7月上旬竣工予定です。 前回の上新井4丁目のお引渡しから約半年ぶりになります。 土地自体の仕入れは少し前になるのですが、おかげさまで続けて注文建築を頂いており中々着手できずにおりましたが、ようやく少し落...
【完成予想パース】7月上旬竣工予定
●自然素材の無垢建具仕様
●高耐久・ハイランク設備住宅
●広々間取り4LDK+ロフト
●駅近 徒歩7分の角地
最寄駅:西武池袋線「小手指駅」
徒歩7分
※画像は完成イメージです。
自分たちが住みたいワンランク上の家を建てて20年。不動産&建築、住まいのプロとしてのこだわりが詰まった最新のアルクの家が上新井3丁目で建築開始です。
立地、設備、デザイン、値段。全てが程よくいい感じなのがアルクの家の特徴。
7月下旬竣工予定。是非現地で観て、聴いて、納得できたらご購入ください。
【間取図】
【こだわり設備】
☆家族のキズナ建具
☆30年間 高耐久外壁+屋根
☆エコ住宅の高断熱ハイブリッドサッシ
☆あったらイイナNo.1 電動シャッター
☆ケータイでただいま時代 スマートキーシステム
☆広々土間シュークローゼット
☆メイン寝室ウォークインクローゼット
☆ワクワク5帖ロフト
☆床下収納×2
☆タッチレス水栓+食洗機キッチン
☆浴室暖房乾燥機
☆初めから設備(網戸、リビングダウン照明)
【家族のキズナ建具】
無垢材は傷が付きやすく、変色や変形しやすいなどデメリットも多いですが、家族が一番長く過ごす1階スペースはあえて無垢フロアにしました。
木材は家族で共に過ごした時と共に変化していきます。シート材は傷が付けばただのキズですが、無垢材は傷も変色も家族の思い出が刻まれたキズナになるのです。
アルクのぬくもりの家では、足や手に直接触れる床や階段、ドアなど建具に自然素材の無垢材をふんだんに使用しております。心が癒されるような深い温もりを与え、人や環境にやさしい無垢材。ぜひ裸足でそのぬくもりを感じてください。
【30年間高耐久外壁+屋根】
新築30年間、外壁のメンテナンスコストだけで250万円程掛かることを知っていますか?10~15年で必要と言われている屋根の塗装、葺替えが重なると更にコストが掛かります。その事実を知ってはいても家選びのこだわりポイントにしている方は中々いないため、外壁や屋根のコストを抑えている住宅が多いのも事実です。
見た目は同じでも実は大きく違う外壁と屋根の耐久性能。アルクの家はあえて外壁と屋根にこだわり、購入されたお客様が30年間安心して住める家を目指しています。
【エコ住宅の高断熱ハイブリッドサッシ】
夏は暑く、冬や寒い。古いお宅や安価な住宅の断熱で最もネックとなっている箇所が窓です。外気熱が最も屋内に伝わり易い箇所が窓なのです。アルクの家では外気熱が最も伝わりやすい窓に、低炭素住宅やZeH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)仕様と同等の高断熱ハイブリッドサッシを採用し、より快適で健康的、家計にやさしくエコな家を実現しています。
【あったらイイナNo.1 電動シャッター】
電動シャッターが住宅オプションNo.1というアンケート結果があります。朝起きてシャッターを上げようとカーテンを開けたらお隣さんや通行人と目が合って・・・、夜に帰宅して窓を開いてシャッターを下げようとしたら巨大な虫が入ってきて・・・、なんていう些細な嫌な思いはもう不要。カーテンを閉めたままボタン一つでシャッターの開閉が可能です。一度それが当たり前になってしまったら、きっとこれから家を購入しようとしているお友達におすすめしたくなります。
アルクの家では毎日使うものだからちょっと贅沢して、あったらイイナ設備No.1の電動シャッターを標準装備してあります。
【ケータイでただいま時代 スマートキーシステム】
電車もお買い物もかざす時代。玄関の鍵もケータイやICカードでらくらく開閉できます。
スペアキーを作成しなくても、ご家族がお持ちのおサイフケータイ、Edy対応ICカード、付属のICカードをドアに登録するだけで使用できます。万が一カードを紛失してしまった場合もすぐに無効化できるのでセキュリティ面も安心です。
【その他の充実した設備】
上記の他にも使いやすさとデザイン性を両立した充実の設備を標準装備しています。
ウォークインクローゼット、棚つきの土間収納、キッチンの食洗器やタッチレス水栓、乾燥暖房付きユニットバス、オート洗浄トイレ、人感センサーライト、床下収納庫などの充実系設備の他、リビングスペースのダウン照明やキッチンスポットライト、全窓網戸、外構などの必要な設備などなど枚挙に暇がないほど他の建売住宅ではオプション扱いの設備も「普通についている」のがアルクの家です。
【物件概要】
所 在 地/埼玉県所沢市上新井3丁目
間取タイプ/4LDK+ロフト
土地面積/公簿101.03㎡
他に私道/有 129㎡(持分1572/13053)
構造規模/木造2階建
建物面積/延べ97.30㎡
土地権利/所有権
地 目/宅地
都市計画/市街化区域
用途地域/第1種低層住居専用地域
建ぺい率/60%
容 積 率/100%
他に制限/第二上新井地区地区計画、準防火地域
築 年 月/2019年7月上旬完成予定
建築確認番号/第SJK-KX185515010号
駐 車 場/カースペース有
引 渡/おかげさまで契約済みとなりました。
接道状況/北側4m公道、西側4m私道
敷地内設備/都市ガス・公営水道・本下水・東京電力